糸紡ぎの製作
母の趣味のコーナー、糸紡ぎシリーズです。
昨日、子ども達、おじいちゃんおばあちゃん家に行きたいというので、遊びに行ってきました。
そこでも、ちびちゃん、お誕生日の歌を2回も歌わせる出来事がありましたが、うれしいようです。
(ちなみに翌日も「今日は僕の誕生日?」と聴いていて、毎日誕生日がいいなと思っているみたいです)
そこで、ちょこっとしたものなのですが、ぱぱのお母さんへプレゼントさせていただきました。

グレイに見えますが、緑っぽいグレイです。そして落ち着いた紫のお花を一緒にたばねてクルクル巻いてみたブローチです。お洋服にもお帽子にも合うと思います。はさむピンと針のピンがついている台座にのせました。
そしてこちら。オーダーメイド品のご紹介。
ありがたいことに、母の手作りを気に入ってくださる方がいらっしゃって、あれがいいかな?これがいいかな?とご相談しながら製作にあたらせていただきました。

大きさ直径やく8cm。大きい作品です。
とってもきれいな光沢のあるピンクのストールに合わせたいということで、2種類作ってみたところ両方ともビンゴだったみたい。これから秋冬にワンポイントによいかと思います。
大きい作品ゆえ、もちあわせの台座の大きさが合わず、今日購入してきました。
ぴったりはまって大満足です。

あとはボンドでくっつけたので乾燥を待つばかりです。
もうしばらくお待ちくださいね。
そして、買い物ついでにせっかく梅田まででてきたので来年のスケジュール帳を選びました。

手帳は毎年同じ会社のものを使っています。
月曜日始まりがポイント。ひと月一覧でみれるのが大きいものがいい。
あと、今年は苦手な家計簿帳がついているものにしました。
使えるかどうかお試しのつもりです。
今年の色は黄色だったのですが、来年はピンクで。このまま使う私ではありません。
これから飾り付けしていこうかと思っていまーす。
来年もあたたかな一年になりますように。
昨日、子ども達、おじいちゃんおばあちゃん家に行きたいというので、遊びに行ってきました。
そこでも、ちびちゃん、お誕生日の歌を2回も歌わせる出来事がありましたが、うれしいようです。
(ちなみに翌日も「今日は僕の誕生日?」と聴いていて、毎日誕生日がいいなと思っているみたいです)
そこで、ちょこっとしたものなのですが、ぱぱのお母さんへプレゼントさせていただきました。

グレイに見えますが、緑っぽいグレイです。そして落ち着いた紫のお花を一緒にたばねてクルクル巻いてみたブローチです。お洋服にもお帽子にも合うと思います。はさむピンと針のピンがついている台座にのせました。
そしてこちら。オーダーメイド品のご紹介。
ありがたいことに、母の手作りを気に入ってくださる方がいらっしゃって、あれがいいかな?これがいいかな?とご相談しながら製作にあたらせていただきました。

大きさ直径やく8cm。大きい作品です。
とってもきれいな光沢のあるピンクのストールに合わせたいということで、2種類作ってみたところ両方ともビンゴだったみたい。これから秋冬にワンポイントによいかと思います。
大きい作品ゆえ、もちあわせの台座の大きさが合わず、今日購入してきました。
ぴったりはまって大満足です。

あとはボンドでくっつけたので乾燥を待つばかりです。
もうしばらくお待ちくださいね。
そして、買い物ついでにせっかく梅田まででてきたので来年のスケジュール帳を選びました。

手帳は毎年同じ会社のものを使っています。
月曜日始まりがポイント。ひと月一覧でみれるのが大きいものがいい。
あと、今年は苦手な家計簿帳がついているものにしました。
使えるかどうかお試しのつもりです。
今年の色は黄色だったのですが、来年はピンクで。このまま使う私ではありません。
これから飾り付けしていこうかと思っていまーす。
来年もあたたかな一年になりますように。
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
コメント
Re: タイトルなし

訪問&コメしてくださってありがとう
いや、凝り性だけで、器用ではないですよ。移り気も早いですし・・(笑)
今、レース編んでいるんです。それを貼り付けようかと。
できたらアップします。あれこれしながらなので、いつになるかわかりませんが。はは。
1年経て1年。次もいい年になるように、ご縁が広がるようにと願っています。
いい年になれば、その一年はハッピーですよ。
コメントの投稿
トラックバック
http://piyooyako.blog35.fc2.com/tb.php/961-2108d504
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
手帳はそのまま使わないのですね!
どういう風になるのか見たいです♪
ぜひ、ブログにのせてくださいね~
でも・・・1年たつの早いですね~
年とりたくないよ~