天神祭り・水都祭
天神祭りは、川渡御(かわとぎょう)しているのですが、一緒にやっているのが、水都祭、天神の花火と呼ばれているものです。今回はどれくらいの人が集まったんでしょうか。すごい人というのと、警察やら警備会社やボランティアスタッフなど多くの方々が集まり、交通規制もあります。
こういう日は・・・、家から出ない(笑)
いろいろ事情があるので、出れないというのが確かです。

夕刻、始まりました。

次男とパパと3人で。
長男は、花火そこまで好きではないので、ここぞとばかりに独り占めしてビデオ見てます。
もったいないけど、無理強いするつもりないので、楽しめる人だけでいいです。


5000発の花火を最後はパパと二人で。
途中飽きたので、次男も帰ってしまいました。
低層階なので、上まで行って見に行っています。
写真で上手に撮影するのって難しいですね。
ま、気分だけ、おすそ分けです。
来年も見れますように・・。
こういう日は・・・、家から出ない(笑)
いろいろ事情があるので、出れないというのが確かです。

夕刻、始まりました。

次男とパパと3人で。
長男は、花火そこまで好きではないので、ここぞとばかりに独り占めしてビデオ見てます。
もったいないけど、無理強いするつもりないので、楽しめる人だけでいいです。


5000発の花火を最後はパパと二人で。
途中飽きたので、次男も帰ってしまいました。
低層階なので、上まで行って見に行っています。
写真で上手に撮影するのって難しいですね。
ま、気分だけ、おすそ分けです。
来年も見れますように・・。